【フォークリフトのバイトってきつい?】時給が高いと言われるフォークリフトの仕事内容と現場の声を紹介

フォークリフトは、物流業界には欠かせない、荷役用のつめ(フォーク)を備えた荷役自動車を指します。物流や倉庫業界において、人には運べない重い荷物を運搬するときに大活躍するのです。

フォークリフトを扱えると時給が高い求人が多いですが、資格を取るのにはそれほど苦労しないため、簡単に時給アップを目指したい人におすすめできます。

本記事では、そんなフォークリフトの仕事内容について解説します。フォークリフトの仕事はキツいのかどうかなど、実際に働いたことがある人の体験談も合わせて紹介するので、ぜひご覧ください。

フォークリフト(フォークオペレーター)のバイトとは?

フォークリフトの仕事は、荷役用のつめ(フォーク)を備えた荷役自動車を操縦して、さまざまな荷物を運ぶのが主な仕事です。働く場所によっては、運搬だけでなく整理整頓を任せられることもあります。

工場や倉庫などで募集されていることが多いですが、港湾や駅の貨物ターミナルなどで募集されている場合もあります。働く場所によって業務内容が多少異なるので、しっかりと求人票を見て確認してください。

フォークリフトの仕事内容

フォークリフトの仕事内容は、倉庫に保管されている荷物や、トラックで運ばれてきた荷物を運んだり移動させたりすることです。

フォークリフトは倉庫内で行う仕事が主なので、肉体労働に分類されます。

「フォークリフトを運転しているだけだから肉体労働をしているようには見えない」という人もいますよね。

しかし、現場によっては結構な重労働を強いられる場合もあるのです。

そのため、ある程度は体を動かす仕事という認識で始めるのが良いでしょう。

それでは、フォークリフトの仕事内容を業務ごとに解説していきます。

荷物の積み込み・積み下ろし

フォークリフトを使って、荷物の積み込みや積み下ろしを行うのが主な業務になります。

積み込みは、フォークリフトを使ってトラックの荷台に商品を積み込む仕事です。

取り扱っている荷物は小物からかなり大きな物までさまざまなので、どのように積み込めば良いのかをその都度考えなければなりません。

逆に積み下ろしは、フォークリフトを使ってトラックの荷台から商品を下ろす仕事です。

トラックには配送のスケジュールがあるので、あまり手間取っている時間はありません。

慎重かつスピーディーに、荷物を傷つけないように積み下ろす必要があります。

荷物を積み込む前や積み下ろした後は、所定の位置まで荷物を運ぶのもフォークリフトの仕事です。

パレットの準備

パレットの準備はフォークリフトを使わない仕事ですが、フォークリフトの作業者が行うべき仕事です。

パレットとは、荷物を載せるための荷台のことを指します。パレットにはフォークリフトの爪が入るようになっており、2つで1セットのような形状です。

パレットを準備し、パレットに荷物を載せる作業にはフォークリフトを使いません。

他の作業員が荷物を載せることもありますが、基本的にはフォークリフト作業者が自ら荷物を載せてフォークリフトで運ぶことが多いです。

荷物のラッピング

荷物のラッピングもフォークリフト作業者の仕事です。

ラッピングとは、パレットに載せた荷物が運搬時に崩れないよう、フィルムで固定する作業を指します。

もちろん、ラッピングにはフォークリフトは使いません。

ラッピングをきちんと行わないと、フォークリフトやトラックで運んでいる途中に荷物が崩れて、商品を傷付けてしまう可能性があります。

そのため、ラッピングは地味ですが、極めて重要な作業です。

ラッピングについても、他の作業員が行うこともありますが、基本的にはフォークリフト作業員がするべき作業とされています。

【メリット】フォークリフトの仕事の強み

一見、大変そうな仕事に見えるフォークリフトの仕事には、どのような魅力があるのでしょうか。
フォークリフトの仕事の強みを一挙に紹介していきます。

未経験からできる

フォークリフトの仕事は未経験からでも始められます。

フォークリフトを運転するためにはある程度の経験が必要ですが、まったく運転した経験がなくても求人に応募することが可能です。

すでに運転経験を何年も持つ即戦力を必要としている求人もありますが、未経験で入社してから支援をしてくれる企業もたくさんあります。

フォークリフトの運転に自信がない人でも、場数を踏んで慣れていけば、誰でも未経験から仕事を始められるでしょう。

時給が高いことが多い

フォークリフトを運転するには免許を持っていなくてはいけません。

免許を持っている人はそれほど多いわけではないので、時給が高く設定されていることが多いです。

フォークリフトの免許さえ取ってしまえば、平均よりも時給の高いアルバイトに就けます。

フォークリフトバイトの平均時給としては、1,200円以上であることが多いです。

何年も続けて働いていれば、キャリアアップによる昇給も期待できるので、かなり稼げるバイトと言えるでしょう。

倉庫業としては腕力が少なくて済む

フォークリフトの運転だけであれば、腕力が少なくて済みます。

そのため、フォークリフト作業者は男性だけでなく、女性でも活躍が可能です。

体力が低下してくる40代以降の人でも問題なく働けるため、年齢や性別に影響せずに働けるというのは大きなメリットと言えます。

【口コミから見る】フォークリフトバイトは本当にきついのか?

フォークリフトの仕事内容やメリットを紹介しましたが、フォークリフトのバイトはどのくらいきついのでしょうか。ここでは実際の体験談とともに紹介していきます。

フォークリフトバイトがきついと言える理由

まずは、「フォークリフトバイトがきつい」という人の意見を見ていきましょう。

30代男性

体調管理がすごく難しいです。原因はフォークリフトというよりも、倉庫内の環境。

冷凍庫での作業に当たった場合は最悪…。

夏場は涼しくていいんじゃないかと、始めた当初は僕も思っていました。

先輩から防寒着もってこいとの指摘があって、かなり着込んだ状態で作業しましたけど、それでも寒い。ありえないです。

かと思えば冷房が全く効いていない倉庫で働くこともあります。

すごい寒い中で働いたと思った次の日には、汗だくで作業をするわけです。

これじゃあ体調を崩さない方がおかしいですよ。

20代男性

初めてフォークリフトに乗った時、指導してくれた人が瞬間湯沸かし器みたいな人でした。

丁寧に間違えないように、作業をすることを心がけていたんですけど、「早くしろ!」「邪魔」だ!と怒鳴られて、心が折れかけました。

講習を受けたスピードを守って作業していたつもりでしたが、「それじゃ遅すぎる」ということでした。

かといって焦れば事故につながるし…慣れるまでは怒鳴られっぱなしでしたね。

職人気質みたいな人が多いから、体育会系的なノリに免疫がない人には相当キツいと思います。

30代男性

肉体労働はさほどありませんが、操作するのが倉庫内なので非常に気を使います。

安全の確認はもちろんですけど、荷物を落とした時には大事故になりかねないのがこの仕事です。

荷物の積み上げ作業がフォークリフトのメインになるので、積み上げる商品を間違えると一からやり直しを行うこともあるから、意外に神経を使うんですよね。

気を抜ける瞬間がないから、肉体的には楽でも精神的に辛いことが多く感じます。

30代男性

フォークリフトの免許を持っているのに、手作業で荷物を運ばなければいけない現場もあります。

大きな倉庫だとフォークリフトで動き回ることができますが、住宅街の一角にある倉庫だと搬出するのはフォークリフトを用いて、搬入するのが手作業というのは当たり前。

大きい倉庫でも、フォークリフト以外の作業員がいない場合は、僕らは他の仕事をやらなければいけません。

さすがに毎日やっていると30代でも腕が上がらなくなるなど、四十肩の症状が出てくる人も少なくありません。

結局は体力勝負になってしまうのが、フォークリフトバイトの辛いところです。

フォークリフトバイトがきついとされる理由としては、「職場環境が悪い」、「体育会系なノリがきつい」、「事故にならないように常に気を使う必要がある」、「結局手作業で運ばなければいけないこともある」などが挙げられていました。

フォークリフトバイトを検討している方は、これらの口コミを参考にしてみてください。

フォークリフトバイトがきついとは言えない理由

次に「フォークリフトバイトがきつい」という人の意見を紹介します。良いところと悪いところを両方把握してから、よく検討してみましょう。

20代男性

待機時間が長い現場で働いていました。

野菜の検品と梱包を作業場で行うのですが、僕らフォークリフト組はその作業待ち。

梱包作業が終わって、ダンボールをパレットに積んでトラックまで運ぶ。

野菜が入荷してきたら、トラックから作業場まで野菜を運ぶ。

これだけでした。

市場での作業だったから、フォークリフトの免許を持っている人が少なく、大事に扱ってもらっていたと思います。

20代男性

作業員が充実している現場であれば、フォークリフトの仕事は負担が少ないですよ。

傾斜があると運転が難しくなりますが、平地であれば初心者でも問題なく作業できるでしょう。

最初は無茶な運転をすることがなく、ラッピングなどの作業をさせられるし、特にキツいことはないんじゃないかな。

僕の場合は仕事が終わった後の倉庫で、練習としてたくさん運転させてもらいました。

そうすると、いきなり仕事が忙しくなっても十分になれた状態でフォークリフトの作業に移ることができます。

40代男性

運転は簡単だし、同じことの繰り返しなので難しくないですよ。

それでいて時給は1,200円ぐらいある現場だからバイトとしてはかなりの高時給ですね。

都内でバイトを探そうと思うとなかなか見つからないかもしれないけど、神奈川や千葉など、ちょっと離れれば関東でも仕事はあります。

8時間労働じゃなく、6時間勤務でも大丈夫とする現場もあるからスケジュールが立てやすい。

集中して稼ぎたいと思うなら、講習を実施している派遣会社に登録して免許を取れば、最初の費用が安く済みます。

30代女性

以前は軽作業ワークをしてたのですが、会社がバックアップしてくれることもあって、フォークリフトの免許を取得しました。

その後に似たような現場に派遣されたんですが、扱いがまるで違う…。

物流の倉庫ではフォークリフト作業員がいなければ、仕事にならないのですごくありがたがられます。

私は主婦として軽作業ワークを始めました。その理由は、時間の都合がつけやすいからです。

フォークリフト作業員になると、それ以上の融通がききます。

しかも、時給もかなりアップするし、今まで「女だから」という理由で免許を取らなかったことを後悔しています。

フォークリフトバイトをきついと思っていない人の意見としては、「作業が簡単だった」、「仕事の負担が少ない」、「仕事は簡単だし時給が高い」、「資格を持っている人が少ないので重宝された」などが挙げられます。

資格を持っている人が少ないという理由から、働く場所によってはとても大事に扱ってもらえるようです。

フォークリフトバイトに向いている人とは?

機械の操作が苦にならない人は運転に向いていると言えるでしょう。

フォークリフトの作業員は、ほぼ一日中運転作業を行っているため、もともと車に乗るのが好き、ドライブが趣味という人におすすめです。。

また、細かい仕事を得意とする人もフォークリフトのバイトに向いていると言えるでしょう。

パレットを積み上げたり、荷物を積み上げる作業では、積み方に狂いがあると荷崩れする危険性があります。

丁寧な仕事を心がけていて細かいズレにも気が付く人は、フォークリフトでの作業を楽しめるはずです。

フォークリフトバイトの給料相場は?

フォークリフトは他のアルバイトと比較すると時給が高い傾向にあります。地域によっても多少異なりますが、アルバイトの平均時給は1,200円ほどです。派遣だとさらに高くなって、1,300円以上というところも珍しくありません。

仮に、時給1,200円で1日8時間、週5回働いたとすると、月給は大体19万〜20万ほどになります。高時給のバイトをお探しの方は、検討してみてください。

フォークリフトバイトに必要な資格は?

フォークリフトの運転には免許が必須です。

免許の種類は2種類あり、フォークリフトが運搬できる最大積載量が1トン以上か未満かで分かれます。

1トン未満の免許を取る場合には、「フォークリフトの運転の業務に係る特別教育」という講習を受ける必要はありますが、試験などはありません。

それに対して、1トン以上の免許は「フォークリフト運転技能講習」という講習を受けた後に、試験に合格しなければ免許が交付されないのです。

どちらも18歳以上であれば講習を受けられますし、勘違いされやすいのが「自動車の運転免許」を持っていなくても問題ないということです。

費用は1トン未満で15,000円前後。1トン以上で20,000円~45,000円になります。

自動車免許の有無や大型特殊自動車免許の有無で、費用が変わってくるため、事前に調べておくと安心です。短期間で簡単に取得できるので、時給アップやキャリアアップを目指している方は挑戦してみてください。

資格取得支援制度がある派遣会社も!

派遣会社によっては、業務に役立つ資格の取得をサポートする資格取得支援制度を行なっています。資格を取得した際に報奨金や一時金が受け取れるため、資格を取得したいけどお金に余裕がない、お得に収入アップを狙いたいという人におすすめです。

報奨金が受け取れる条件や金額は派遣会社によって違うため、資格取得支援制度を活用したい場合は、事前に条件や金額、対象資格、申請方法などを確認しておくようにしましょう。

フォークリフトバイトに採用されるためには

フォークリフトのバイトに採用されるためには、面接でのアピール方法が重要です。自分の経験やスキルがどのように生かせるのか、なぜその会社でなければいけなかったのかなどを明確に伝えるようにしてください。資格を持っていない場合は、資格取得への意欲をアピールしてみると良いでしょう。

また、面接で「家から近いから選んだ」「高時給のバイトと聞いたから」などという志望動機を語ると、「やる気がないのでは」「他の会社でも良かったのではないか」と思われてしまいます。「自信はないけど頑張る」のような、ネガティブな内容と具体的な目標がない志望動機もマイナスな印象を与えてしまうので、ポジティブで具体的な志望動機を伝えられるように、事前に考えておきましょう。

まとめ

この記事では、フォークリフトのバイトについて紹介しました。

フォークリフトの仕事は、荷役自動車を操縦して荷物を運ぶのが主な仕事です。具体的には、荷物の積み込み・積み下ろし、パレットの準備、荷物のラッピングなどがあります。

未経験からでもできる、時給が高いなどの理由から人気のバイトです。

フォークリフトの運転には免許が必要ですが、短期間で簡単に取れるため、時給アップを狙いたい人にもおすすめできます。派遣会社に登録していれば、資格取得支援制度によって報奨金や一時金が受け取れる場合もあるので、フォークリフトバイトをお探しの方は、派遣登録を検討してみると良いでしょう。